四方山話

旅行記を中心に書いています。

【遠征記】2022アウェイ福岡 試合にモヤったのなら食い尽くすのみ

 

2022年9月3日(土)、アビスパ福岡VS名古屋グランパスの試合を観に行ってきました。もう…色々とあった試合でしたから、JリーグSNS界隈、あるいはサッカー専門メディアのみならず、大手の報道でも取り上げられるほどでしたね。

一方で、試合の前後ではいつもどおり食べたり飲んだり買い物したり…。福岡の街は2020年11月の鳥栖遠征以来、約2年ぶりだったわけですが、その時とはまた違う側面を見る事ができ、面白かったですよ。

 

福岡遠征前のお店リサーチ

【メモ】福岡で行きたいお店 - 四方山話

 

 

旅の概要

スケジュール

今回の福岡遠征のスケジュールです。

 

ポイント

➀一番の目的は名古屋グランパスの応援

②2年ぶりのフェリー旅・大阪~北九州航路

③福岡グルメを食べ尽くす

 

9月2日(金) <1日目>

大阪南港へ

15時台に愛知を出て、向かうは大阪南港です。

 

大阪のラストフロンティアである南港。

ユニバ、海遊館、イケア、舞洲スポーツアイランド、万博会場予定地など色々とありますが、中でもインテックス大阪は関西の大学出身者にとって就活の聖地ですね。

 

新大阪で新幹線を降り、大阪メトロ御堂筋線で本町へ。中央線に乗り換え、終点のコスモスクエアニュートラムに乗り換え「フェリーターミナル」へ。

 

駅直結の連絡通路を歩き、ターミナルの乗船受付へ。

 

 

大阪南港のターミナルには愛媛行きフェリーも発着するため、友近ねえさんのポスターが飾られていました。

 

そしていよいよ18時30分に乗船開始。

 

名門大洋フェリー「フェリーきょうと」

 

フェリーきょうと・フェリーふくおか | 【公式】名門大洋フェリー

 

2021年12月に就航したばかりの新しい船で、船内は大変綺麗でした。

 

ツーリスト

今回は「ツーリスト」という最安の部屋を予約しました。

 

なんと運良く、船室一番奥の角部屋で、個室同然の快適な空間をゲットできました。


Type-Cの急速充電でもいけるAC電源が備わっておりました。

 

船旅バリューパック

フェリーの料金ですが、今回はシティライントラベル社のプランを利用し、ツーリスト片道乗船券+夕朝食ビュッフェ付で6,500円でした。

船旅バリューパック【片道:大阪発】 | シティライントラベル

 

船旅バリューパックは、本来は乗船券とは別料金の夕朝食ビュッフェが付くため、お得に感じました。

 

夕食ビュッフェ

予想以上に品数豊富でした。お刺身、ハンバーグ、揚げ物、台湾焼きそば、サラダ、カレー、みそ汁、ごはん、パン、ソフトドリンクバーなどなど。

 

自動生ビールサーバーとソフトクリームメーカーも置いてあり、大変けしからんかったです。

 

 

カレーライスと焼きカレーが被る、頭の悪い取り方ですね。

 

レストラン・売店紹介 | 【公式】名門大洋フェリー

 

フェリーでの過ごし方

パブリックスペースとして展望デッキやテレビラウンジ、ゲームコーナーもありました。また、売店と自販機の飲食料品やアメニティの品揃えが豊富でしたから、乗船前に買い込まなくても大丈夫そうです。

 

私は夕食後にテレビラウンジで2次会をし、

 

展望浴室でさっぱりし、

 

今田美桜の素晴らしいポスターを眺め、

 

21時頃に明石海峡大橋の下をくぐるのを観に行って、

 

 

youtu.be

 

(ウォウスゲェ)

 

ゲームコーナーのバジリスクに500円を吸われました。

 

その他、船内Wi-Fiもあり、フェリーの現在位置や橋の通過時刻などを確認できました。

 

阪九フェリーと比べて

omh-gra.hatenablog.com

 

実は2年前にも関西→北九州航路のフェリーを使いました。その際はもう1つの運航会社、阪九フェリーを利用しました。

 

どちらも良かったのですが、名門大洋フェリーが優れる点は以下のように感じました。

➀大阪南港へのアクセスの良さ

②19時50分発→8時30分着の便を大阪南港から乗れる

③プランの安さ

④コンパクトな施設

⑤寝やすかった

 

➀から③によって今回の旅はかなり楽になりました。

④について、広々として大きい阪九フェリーに対し、必要な施設がコンパクトにまとまった名門大洋フェリーでした。

⑤は阪九と名門大洋でベッド上下段の配置が違いますし、ベッド内換気装置の効きが良く、Wi-Fiの電波が強かったのが要因でしょう。

 

9月3日(土) <2日目>

門司港へ到着

 

朝から頭がおかしい。

 

朝8時30分、無事に新門司港へ到着。

門司港で船を降りてからは無料送迎バスで小倉駅へ。途中でミクニワールドスタジアム北九州が見えました。

 

北九州市・小倉を散策

 

小倉駅から北九州モノレールに乗り、2駅先の旦過駅へ。どうしても寄っておきたい場所がありました。

www.nhk.jp

 

私が旦過市場を知ったきっかけは2021年のNHKドキュメント72時間」です。


この日、9月3日(土)からアーケードの通行規制が緩和されたようで、市場はお客さんと再開の模様を取材する記者さんで賑わっていました。今年8月に起きた2度目の火災からの瓦礫撤去も始まったようです。

www.city.kitakyushu.lg.jp

 

 

旦過市場と小倉の商店街で食料を買い、いざ博多へ。

 

博多駅グルメ

福岡市博多区へやってまいりました(ボイス:向井秀徳)

 

博多駅南口から徒歩10分、福岡遠征前からTwitterのグラサポ諸兄におすすめされたアジフライの美味しいお店へ。

 

行列に並ぶこと70分…いやいや70分も並ぶとは聞いてなかったので、つらかったです…。笑

 

お宿紹介

博多では古門戸ホステルに宿泊しました。地下鉄中洲川端駅博多座に近い出入口から徒歩10~15分。

 

ドミトリー1泊で1,800円~。私、都市部に泊まるときは割とこういうホステルやゲストハウスを選択して、旅費を削りがちです。

ldhd.co.jp

 

082タイム。

 

ベスト電器スタジアムへ

腹ごなしのうどん。孤独のグルメ福岡出張SPの聖地です。

 

さあ本題のベスト電器スタジアムへ。

地下鉄空港線に乗り、終点・福岡空港駅で下車。空港の国内線ターミナルへ行く人たちに飲み込まれないよう注意しながら、3番出入口を上がってすぐの所にスタジアム行きシャトルバス乗り場はありました。


大体10分ぐらいでスタジアムの真ん前まで送ってもらえます。1乗車170円。

 

 

もちろん外にスタグルがありましたが、ホーム側にしかなく混み合っていました。またスタジアム内の売店には他にガパオライス、ビリヤニとなぜかエスニック料理が揃っていました。

あとは久しぶりの声出し、応援するのみでした。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おみ(@omh_gra)がシェアした投稿

 

あの再開後のプレーは位置的に目の前で起きた事ですし、その他の開始早々のアクシデント、AT8分やAT10分、最後のATでひたすら歌い続けた事はしばらく忘れません。

 

これは本当に疲れていた時のツイートですね。ノリがおかしい。

 

中洲へ帰還

 

宿へ戻って一旦シャワーを浴びてから、晩御飯を食べに街へ繰り出したわけですが、ラーメン屋に並んだり屋台へ飛び込む元気はなく、ただただガールズバーの女の子に呼び止められる始末。毎度、満更でもない顔をしているからいけない。


そんなこんなで西中洲へ逃れ、繁盛している海鮮居酒屋へ吸い込まれました。

イカ姿が食べたかったのですが、この時すでに23時頃。土曜日に売れ残っているはずもなく。

 

とりあえず一杯やれた事をよしとして、〆のラーメンをすっぽかし、宿へ帰って爆睡したのでした。

 

9月4日(日) <3日目>

中洲から天神を街歩き、さらに薬院

なんと朝9時まで寝てしまいました。急いでシャワーと洗濯をして、11時ぎりぎりにチェックアウト。

 

最終3日目の福岡は朝から暑く、外を歩くのがしんどかったです。

歩く途中で見かけた旧日本生命九州支店です。

 

 

初めての西鉄乗車でした。

 

ハイタイドストア福岡

薬院へ行った理由の一つはハイタイドストアでした。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おみ(@omh_gra)がシェアした投稿

 

hightide.co.jp

 

HIGHTIDE STORE FUKUOKA | 株式会社ハイタイド HIGHTIDE

 

薬院のグルメ

他にも薬院のエリアには良い感じのお店が多数あり、中でも事前に調べていた餃子のあの店へは行かねばと。

 

餃子李

 

フランス菓子16区

餃子李からさらに西へ10分ほど歩いたところに福岡で有名な洋菓子店がありました。

 

1階でケーキを注文し、2階の喫茶コーナーでいただけるシステム。男1人でも普通に入れそうな雰囲気でした。ドリンクは福岡県新宮町産ブラッドオレンジのジュース。

16区さんはすごくよろしかったのでここも再訪したいですわよ。

 

天神~薬院~赤坂~大濠公園は深みがやばそう(語彙)ですし、またちゃんと調べなければ。

 

福岡空港から愛知へ


17時20分に福岡空港へ着き、土産物店やレストランをスルーしてそのまま保安検査場へ。

 

九州産直角打ち しらすくじら

ここへ行きたかったのです。保安検査場/北を通ってすぐ右手にあるお店です。

 

もう満足。あとは帰るだけ。でも乗る便の12番搭乗口は南エリアの最果て………。

 

いやもう計400mを急いで歩きました。

搭乗口へ着いた時には搭乗案内がもう最終グループでしたし、本当に気を付けないと乗り遅れますね。

 

グッバイ福岡。

 

余談、スターフライヤーの機内はこんな感じ。

 

おわりに

長くなってしまいましたが、ここまでお読み下さりありがとうございました。

次回のアウェイ遠征記(10月の京都)もお読みいただければと思います。

ではでは。

 

【今回の旅の心残り】

●安定感のある試合運びで5-0で勝ちたい(永遠の課題)

 

●小倉の百円酒場

●ラーメン、ラーメン、ああラーメン

●濱田屋の水炊きランチ

●むっちゃん万十、とは

●水イカ

 

(おわり)